物価がどんどん上がる今、「美容院代を少しでも節約したい」と感じていませんか?

美容院代が値上がりして、出費が痛いです💦



いつもきれいに整えていたいけど、出費も抑えたい!ですよね
そんな時に注目されているのが、
短時間・低価格で利用できるQBハウスです。
この記事ではQBハウスが
「どんな人におすすめなのか」
「どんな人には向かないのか」を具体的に解説します。
【この記事のポイント💡】
- QBハウスの特徴と料金の仕組みがわかる
 - QBハウスがおすすめな人
 - QBハウスをおすすめしない人
 - 実際に利用してみた筆者のリアルな感想
 - QBハウスを上手に活用するコツ
 
💡この記事を読めば、QBハウスが自分に向いているかどうかをすぐに判断でき、
無理なく美容費を抑えたい人には必見です。
それでは早速みていきましょう。
QBハウスとは?ー特徴と料金の基本をおさらい
・全国に展開する10分カット専門店
・料金は一律1,400円
※基本はカット専門。施術時間は10分を目安としていますが、10分を超えても「追加料金不要」(公式QBハウス)
システム
・店頭入口付近の発売機でチケット購入(1400円)
↓
番号付きのチケット出力
↓
チケットの番号順で呼ばれる
★店頭のシグナルで待ち時間の目安をチェックできる
“”●”” 15分以上、
“”●”” 5分~10分程度、
“”●““ すぐ
・シャンプーやブローは省略、カットのみに特化
・短時間で仕上がるため、待ち時間や会話が少ないのが特徴
・美容院のようなスタイリング提案や長時間施術は行わない
QBハウスがおすすめな人
・とにかく時間をかけずに髪を整えたい人
・仕事の合間や買い物ついでにサッと済ませたい
・定期的に清潔感を保ちたい男性・女性・子ども
・スタイルの細かいこだわりが少なく、「整えばOK」という人
・人との会話を最小限にしたい人
・美容院の料金を節約したい人
・前髪や毛先のカットなど軽いメンテナンスをしたい人
・身だしなみを大切にする社会人や主婦
QBハウスは「時短・明朗会計・簡潔さ」を求める人に最適です。 特に、忙しい社会人や子育て中の女性にとっては時間の節約につながります。
QBハウスをおすすめしない人
・髪型を細かく相談しながら仕上げたい人
・ロングヘアでデザイン性を重視する人
・カットだけでなくカラー・パーマも同時にしたい人
・美容院のリラックス空間やサービスを楽しみたい人
・毎回同じ担当者にお願いしたい人
・スタイリングやアレンジの提案を求める人
💡注意点 QBハウスは「スピードと価格」を優先するサービスのため、時間をかけて丁寧にカウンセリングしてもらいたい人には不向きです。
筆者がQBハウスを実際に体験してみた
私も初めて利用するまでは、少し抵抗がありました。
【理由】
・男性や子どもが多い印象があった
・女性が利用してもいいかわからなかった
・いろいろ条件を伝えられないんじゃないかと勝手に思っていた
だから、初めて利用するまでに時間がかかりました💦
なので、初めてのときは、
【伸びた分を切ってもらう。前髪と襟足を希望の長さまで】という目的で行きました。
カット後は、確認してくれて追加修正もしてくれました。
そして、最終確認後はシャンプーがない代わりに、エアウォッシャーという小さい掃除機みたいなので吸い取ってくれます。
【私が初利用した感想】
★10分で思ったよりきれいに仕上がった
→今回は前髪、襟足だけでしたが、伝えた要望どおりに仕上がりました!
★安くて助かる
→美容院代は、カットだけで4400円なのでだいぶんお得にできました
★会話がないのが気楽
→私は施術中に会話されるの得意ではないので、とってもラク!
初めての利用で気に入ったので、最近は美容院とQBハウスで用途に分けて利用しています。
QBハウスを上手に活用するコツ
・事前に希望の髪型をイメージしておく(写真を見せるのも◎)
・混雑時間を避けて来店する(昼食前や夕方は混みやすい)
(注意)土曜日、日曜日は開店前から並んでいるので、朝イチを狙う場合は、30分前くらいに行って並ばないとすぐにはできませんでした。30分前でも3名先にいらっしゃいました💦
・ロングヘアや特殊なスタイルは美容院と併用
・清潔感をキープしたい時は月1回ペースで利用するのがおすすめ
・カット後は、ブローやセットはないので、どこかに出かける場合などはワックスなどを持参してスタイリングしましよう
💡工夫次第で、QBハウスでも満足度の高い仕上がりに近づけます。
Q&A
よくある質問はこちら。(QBハウス -よくある質問-)
- 10分を超えた場合、追加料金は必要?
 - 
10分は目安の時間なので、追加料金は必要ない
 - 予約はできる?
 - 
予約は必要なし。来店してチケット購入。チケットの番号順にカット。
 - 髭剃り、シャンプーはやってくれる?
 - 
髭剃り、シャンプー、ブローなどは行っていない。カットのみのサービス。
 - 前回と同じ人を指名することはできますか??
 - 
スタッフの指名はできない。
 - 支払いは現金のみですか?
 - 
各店舗によって異なります。各店舗の決済手段をご確認ください。


 
まとめ — QBハウスは「時短・節約志向」な人に最適
・QBハウスは、スピーディーに整えることを目的
・料金は一律:1400円
・短時間・低下価格・会話少なめが魅力
・おしゃれ追求したい人△
・身だしなみ重視の人◎
・美容院と併用すれば、費用と時間のバランス◎
・利用前に「自分は何を求めるか」を明確にすると失敗しにくい
結論として、
QBハウスは“時短・簡単・清潔”を重視する人におすすめ。
一方で、“デザイン・相談・こだわり”を求める人は美容院の方が満足しやすいです。









